-
Mascún Garnacha Tinto (マスクン ガルナッチャ ティント )
¥3,410
スペインらしい強い太陽の恵みと、ピレネー山脈からの冷風が、完熟した甘味と爽やかな酸を残した「ガルナッチャ」100% 華やかなアロマが魅力の上品で親しみやすい赤ワイン。 ラスベリーやイチゴの甘酸っぱい果実の香りと、きれいに溶け込んだタンニンが感じられます。 渋味が少ないので、軽く冷やして楽しむこともできます。スペインらしくニンニクを使ったスープやアヒージョ、パエリアやオムレツなど。スペイン料理で楽しみたい日にはとにかくオススメの1本です。 --------------------------------- 産地:スペイン ソモンターノ ワイナリー:BODEGAS OSCA タイプ:赤 品種:ガルナッチャ100% アルコール度数:13.0% 容量:750ml ヴィンテージ:2021 醸造/熟成:ステンレスタンク100% 格付け:D.O.ソモンターノ テイスト:チェリーレッドの外観。スミレや赤いベリーのフルーティさとスパイシーな香りがバランス良く広がる。きめ細かいタンニンで滑らかな口当たり。繊細な味わいの赤ワイン。 ---------------------------------
-
OSCA Moristel Reserva (オスカ モリステル リゼルヴァ )
¥4,400
ソモンターノ周辺でしか栽培されていない品種「モリステル」100% 40年近く前は絶滅の危機に瀕していたブドウは、古くからのテロワールを大事にするワイナリーによって復活しました。 育てにくく、酸化しやすいため、困難な品種ですが、条件がピッタリ合うと酸味とタンニンのバランスが非常に良いフルボディのワインとなります。 通常、ブレンドに使われるため「モリステル100%」は非常に珍しく、また、世界品種のワインが多いDOソモンターノにおいて、貴重な土着品種なので、その土地の”歴史ある味”を楽しみたい方にオススメです。 熟成は、14世紀から使われている地下セラーで。18カ月のオーク樽熟成を行っています。完熟した「モリステル」のたっぷりの果実味と、樽熟成からうまれた複雑味が余韻に長く続き、飲みごたえがあります。 スペインとフランスの国境近くで造られる歴史ある醸造所の空気を感じられる1本。 脂ののった豚肉のグリルや、ビーフシチュー、ジビエなど、しっかりした味わいのお肉料理とあわせてどうぞ。 --------------------------------- 産地:スペイン ソモンターノ ワイナリー:BODEGAS OSCA タイプ:赤 品種:モリステル100% アルコール度数:14.0% 容量:750ml ヴィンテージ:2017 醸造/熟成:ステンレスタンクの後オーク樽熟成18カ月 格付け:D.O.ソモンターノ テイスト:ダークベリー色。ブラックチェリーや黒プラム、バルサミコの香り。熟したタンニンとボディのある複雑な味わいの中にヴァニラやトースト香を感じる。 ---------------------------------
-
Osca Tinto Joven (オスカ ティント ホーベン )
¥2,640
スペインを代表するブドウ「テンプラニーリョ」主体の赤ワイン。 ステンレスタンクで醸造し、すっきりエレガントに仕上げています。 爽やかな果実味と、しっかりした酸味が特徴のワイン。 スペイン料理から、和食まで色々楽しめる1本です。 チーズや生ハムのアペタイザーのプレートと。トマトの酸味とも良く合うので、豚肉やチキンのトマト煮込み、また焼鳥や生姜焼きなど和食とペアリングしても楽しめます。 --------------------------------- 産地:スペイン ソモンターノ ワイナリー:BODEGAS OSCA タイプ:赤 品種:テンプラニーリョ カベルネ・ソーヴィニョン アルコール度数:14.0% 容量:750ml ヴィンテージ:2022 醸造/熟成:ステンレスタンク100% テイスト:濃いルビーレッドの外観。熟した赤系ベリーのアロマに、リコリスやスパイスが混ざった香り。フレッシュで豊かな果実味と酸味が特徴的で、タンニンはしなやか。口当たりは心地よく飲みやすい赤ワイン。 ---------------------------------
-
Baronessa di Canseria (バロネッサ・ディ・カンセリーア )
¥3,850
「家族が飲むために」と作り始めたこのワイナリーで唯一の世界品種。敬愛する祖母の名前をワインに残し、美しい横顔をデザインしたワインラベルにしている。 水捌けの良い石灰岩の土壌、さらに強い太陽が降り注ぐ島にあって北西の斜面に位置する畑は、カベルネソーヴィニヨンが酸を残しながら完熟するのに最適な場所だ。 9月初めに収穫し、3週間のマセラシオンの後、 1年間熟成(フレンチオーク30%)によってタンニンが穏やかに和らぎ、酸と甘味のバランスが最適に。イタリア最南の島で作られたとは思えない味わいを楽しめる。 --------------------------------- 産地:イタリア・シチリア・シラクーザ ワイナリー:PUPILLO (プピッロ) タイプ:赤 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% アルコール度数:14% 容量:750ml ヴィンテージ:2021 醸造/熟成:ステンレスタンク70% フレンチオーク30% 提供温度:14~16℃ テイスト:黒スグリ、スギのようなカベルネソーヴィニヨンらしい香りの中にシチリアを彷彿させる海沿いのハーブの香り。 ---------------------------------
-
Re Federico (レ・フェデリコ )
¥3,850
標高の高い畑で栽培されたネロダヴォラ100%使用。 温暖な気候でも、山麓の涼しい夜のおかげでブドウはゆっくり熟していく。さらに程よい酸味をキープするために早めに収穫している。3週間のマセラシオンの後、1年間の熟成(フレンチオーク30%) 濃いルビー色の美しいワインは、しっかりとしたベリーの香りに、ほどよいタンニンが残るバランス良いフルボディ。 ビーフシチューやラムチョップなど、濃いソースの肉料理にも負けない。バルサミコソースなどと合わせてもワインの味わいが引き立ちます。 --------------------------------- 産地:イタリア・シチリア・シラクーザ ワイナリー:PUPILLO (プピッロ) タイプ:赤 品種:ネロ・ダヴォラ100% アルコール度数:14.5% 容量:750ml ヴィンテージ:2021 醸造/熟成:ステンレスタンク70% フレンチオーク30% 提供温度:14~16℃ テイスト:ブラックベリーの果実味と、ヴァニラ、クローヴのオーク香。甘い香りの中に、しっかりしたタンニンを感じられるフルボディ。 ---------------------------------
-
DAMARETE ROSSO (ダマレット ロッソ )
¥4,950
ダマレット・ロッソは、シチリアの爽やかな風を感じる赤ワイン。シチリアの伝統土着品種ネロ・ダーヴォラと国際品種カベルネ・ソーヴィニョンの見事な融合によって生まれたこのワインは、力強いストラクチャーとブドウ品種の個性が表現されています。 畑は、火山性土壌でミネラル分が豊富。全て手摘みにて収穫したブドウを、ルモンタージュと攪拌を繰り返し行いながら発酵させ、その後にマセラシオン(醸し)、ステンレスタンクにてマロラティック発酵を行います。70%をステンレス、残りの30%を木樽にて数ヵ月間熟成。 ベリーのチャーミングなニュアンスを持ちながらも、しっかりとしたタンニンを併せ持つ味わい深いワインに仕上がっています。 ラムチョップやローストポーク、ラザニアに良く合います。 和食で楽しみたいなら、とんかつもオススメです。 エレガントな味わいを是非お楽しみ下さい。 --------------------------------- 産地:イタリア・シチリア・シラクーザ ワイナリー:PUPILLO (プピッロ) タイプ:赤 品種:ネロ・ダヴォラ80% カベルネ・ソーヴィニョン20% アルコール度数:12.5% 容量:750ml ヴィンテージ:2020 醸造/熟成:ステンレスタンク70% フレンチオーク樽30%(6カ月) 提供温度:14~15℃ テイスト:プラムやベリーなどの果実香に、ハーブ、黒コショウのニュアンスが重なる複雑なアロマ。柔らかみのあるタンニンと、テロワール由来の洗練されたミネラルが余韻にかけて続く。 ---------------------------------
-
MONTECORVO 2013 (モンテコルヴォ )
¥9,790
イタリア・アマルフィの海岸沿いの畑で造られた、赤ワイン。熟成が進んだ2013ヴィンテージは、タンニンと酸が溶け込み美しい余韻が続く。 南イタリア原産の力強い葡萄をブレンドしたワインは、10年近く経ってもフレッシュな酸味が残る。 薄い色合いと、はかない香りが続くワインは、南イタリアのワインのイメージを覆すような1本。 数日かけて、向き合いたい味わい。 --------------------------------- 産地:イタリア・カンパーニア州・アマルフィ ワイナリー:Raffaele Palma タイプ:赤 品種:ピエディロッソ アリアニコ ティントーレ アルコール度数:13.0% 容量:750ml ヴィンテージ:2013 醸造/熟成:ステンレスタンク18カ月/樽(旧樽)6カ月 提供温度:18℃ 格付け:DOC COSTA D'AMALFI テイスト:グラスに注ぐとバラの香りが広がる。熟成が進みトーストやタバコの複雑な香りと共に、ハーブや潮風を感じる。フレッシュでありながら成熟したタンニンのテクスチャーを楽しめる。 ---------------------------------